北海道の駅その16
●美留和駅(平成21年) (JR北海道・釧網本線) 美留和駅は貨車(車掌車)を再利用した駅舎です。側面の賑やかな絵で、明るい雰囲気です。 |
|
●美留和駅その2 (JR北海道・釧網本線) ホームは1面1線です。かつてはもうひとつホームがあり、その名残でホームを出はずれたところで線路が曲がっています。 |
|
●摩周駅(平成21年) (JR北海道・釧網本線) 弟子屈町の中心の駅で、かつては弟子屈駅を名乗っていました。摩周湖観光の玄関口であることから、平成2年に摩周駅に改名されました。駅舎も観光を意識して建て替えられています。 |
|
●摩周駅その2 (JR北海道・釧網本線) 摩周駅には足湯が併設されています。利用客は多くないので、ゆっくりと温まれます。 |
|
●南弟子屈駅(平成21年) (JR北海道・釧網本線) ここも貨車を再利用した駅舎ですが、青一色のシンプルな塗装になっています。しかし、駅と知らないと倉庫か何かに見えそうです。 |
|
●磯分内駅(平成21年) (JR北海道・釧網本線) ここは小さいながらも駅舎が建てられています。かつては貨物列車の発着もあって賑わいましたが、その面影はありません。 |
|
●美幌駅(平成21年) (JR北海道・石北本線) 駅には観光案内所などが併設されています。ここから北見相生駅までの相生線が分岐していましたが、昭和60年に廃止されました。 |
|
●美幌駅その2 (JR北海道・石北本線) 美幌駅の開設は大正元年で、90年以上の歴史があります。駅前には開駅60年記念碑があり、C58の動輪と、駅で使われていた明治23年、英国製のレールが組合わせられています。 |