中部の駅その19

●扇沢駅(平成30年)
 (関西電力、関電トンネル無軌条電車)
 立山黒部アルペンルートの長野側の入り口になる扇沢駅です。
 ここから、2路線だけのトロリーバスのひとつが黒部ダムまでを結んでいます。
●扇沢駅駅その2
 (関西電力、関電トンネル無軌条電車)
 関電トンネルトロリーバスは2018年の11月末で営業を終え、翌春からは充電式電気バスに置き換えられて廃止になる予定です。この立派な駅名標も立て替えになるのでしょうか。
 
●黒部ダム駅(平成30年)
 (関西電力、関電トンネル無軌条電車)
 黒部ダム駅はトンネルの中です。廃止が近いため、名残を惜しむ乗客で賑わっています。
●黒部ダム駅その2
 (関西電力、関電トンネル無軌条電車)
 黒部ダム駅からは展望台に直接繋がっており、黒部ダムが見渡せます。
●黒部湖駅(平成30年)
 (立山黒部貫光、鋼索線)
 黒部ケーブルカーの黒部湖駅は、黒部ダム駅からダムを渡った先のトンネルの中にあります。
●黒部湖駅その2
 (立山黒部貫光、鋼索線)
 黒部ケーブルカーは全線がトンネルの中です。かなりの急傾斜で、標高差373mを登ります。
 ●黒部平駅(平成30年)
 (立山黒部貫光、鋼索線)
 黒部平駅はケーブルカーの駅としてはもっとも標高の高い、標高1,828mにあり、立山ロープウェイとの乗換駅です。