●宇津井駅(平成29年)
 (JR西日本・三江線)
 『天空の駅』宇津井駅です。ホームは地上20メートルの高さにあり、116段の階段を上らないとたどり着けません。
●宇津井駅その2
 (JR西日本・三江線)
 ホームから下の集落を見下ろすと、その高さが実感されます。
●口羽駅(平成29年)
 (JR西日本・三江線)
 口羽駅の待合室には電飾が施されています。停車時間の長い列車に合わせて、三江線グッズの販売が出ていました。
●口羽駅その2
 (JR西日本・三江線)
 この時期、三次発の始発列車は、口羽駅の停車中に夜が明けてきます。
●口羽駅その3
 (JR西日本・三江線)
 三江線は昭和50年の口羽−浜原間の開通で全通しました。口羽駅近くには全通記念碑が建てられています。
●江平駅(平成29年)
 (JR西日本・三江線)
 江平駅はホーム1本だけの無人駅です。利用客はわずかですが、小さな待合室と便所が設置されています。
 ●江平駅その2
 (JR西日本・三江線)
 三江線は江の川に沿って走っています。江平駅は川に面した斜面に張り付くようにして建っています。
 
 ●船佐駅(平成29年)
 (JR西日本・三江線)
 船佐駅の待合室です。利用客は多くないようですが、綺麗な状態が維持されていました。
 ●船佐駅その2
 (JR西日本・三江線)
 ホームの手入れも行き届いているようです。この日は列車が24分遅れましたが、放送案内が入ったので安心して待てました。廃止されてバス転換されると、そういうことはできなくなるのでしょうね。
 

中国の駅その12