北海道の駅その18

●江差駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 江差線終着駅の江差駅です。昭和11年開業のこの駅は、江差線末端区間の廃止とともに、今年5月11日限りで廃止になります。
●江差駅その2
 (JR北海道・江差線)
 ホームは駅舎に面した1面1線です。古くからの形ですが、バリアフリーという意味では、理想的な構造ですね。
 
●上ノ国駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 上ノ国町の中心の駅で、かつては急行も停車しました。駅舎は一見すると民家のようにも見えます。
●中須田駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 中須田駅は貨車改造の駅舎が建っています。
●桂岡駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 桂岡駅も貨車改造の駅舎ですが、中須田駅とは塗装が若干違います。写真は丁度逆光になってしまいました。
●宮越駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 宮越駅には小屋程度の大きさですが、木造の古い駅舎が建っています。
 ●『天ノ川駅』(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 宮越駅−湯ノ岱駅間にある、駅のホーム風のモニュメント、『天ノ川駅』です。安全のため、公開日以外は立ち入りが禁止されています。
 ●湯ノ岱駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 湯ノ岱駅は有人駅で、列車交換の可能な駅です。
  ●湯ノ岱駅その2
 (JR北海道・江差線)
 丁度行き違い列車が到着しました。江差線木古内駅−江差駅間で列車交換ができるのはここだけです。
  ●神明駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 神明駅はホームに接続して木造の待合室があります。ホームには列車を撮影する人の姿がありました。
  ●吉堀駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 吉堀駅は貨車改造の駅舎です。人家の少ない地域らしく、神明駅と吉堀駅の間は、13.2kmの距離があります。
  ●渡島鶴岡駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 駅名標の右に見える小さな小屋が待合室です。
  ●木古内駅(平成26年)
 (JR北海道・江差線)
 海峡線との分岐駅、木古内駅です。駅舎には「江差線ラストラン」と同時に、北海道新幹線の開業を期待する「北の大地の始発駅」の表示があります。
  ●木古内駅その2
 (JR北海道・江差線)
 江差線のホームに隣接して、新幹線のホームが姿を現していました。