中部の駅その15

●高岡駅前駅(平成25年)
 (万葉線、高岡軌道線)
 平成14年に加越能鉄道から引き継いだ万葉線の高岡駅前駅です。平成26年3月にJRの高岡駅ビル内に移転しました。
●越ノ潟駅(平成25年)
 (万葉線、新湊港線)
 万葉線終点の越ノ潟駅です。かつては、富山地方鉄道射水線として、この先新富山駅まで通じていましたが、昭和41年に富山新港の建設に伴って、分断されました。
 
●越ノ潟駅その2
 (万葉線、新湊港線)
 越ノ潟駅前には県営渡船の発着場があり、新港建設によって分断された区間を結んでいます。もっとも、渡った先の鉄道路線は既に廃止されています。
●越ノ潟駅その3
 (万葉線、新湊港線)
 少し離れて、退役した帆船海王丸が展示公開されています。海王丸の最寄り駅は一つ手前の海王丸駅です。
●立山駅(平成25年)
 (富山地方鉄道、立山線)
 立山線終点の立山駅です。ここから立山ケーブルカーが出ており、立山黒部アルペンルートに繋がっています。
●岩峅寺駅(平成25年)
 (富山地方鉄道、立山線)
 立山線と上滝線の分岐駅です。写真は上滝線方面のホームです。
 ●南富山駅(平成25年)
 (富山地方鉄道、不二越線)
 鉄道線と軌道線が接続している駅です。鉄道線は、不二越線と上滝線の境界になっていますが、実態は一本の路線として直通運転しています。かつては、笹津線も分岐していました。
 
 ●大学前駅(平成25年)
 (富山地方鉄道、呉羽線)
 市内軌道線の終点です。近くに富山大学があり、利便性を高めるために富山大学工学部前まで0.9キロ延伸する案が検討されています。