中部の駅その17

●小松駅(平成30年)
 (JR西日本、北陸本線)
 石川県南部の小松市の中心駅で、北陸新幹線延伸の際には新幹線の駅ができる予定です。
 石川県と福井県の空の玄関口、小松空港まではバスで10分ほどです。
●芦原温泉駅(平成30年)
 (JR西日本、北陸本線)
 芦原温泉の玄関口で、かつては金津駅と呼ばれていましたが、芦原と結ぶ三国線廃止の後、現在の駅名に改名されました。
 
●あわら湯のまち駅(平成30年)
 (えちぜん鉄道、三国芦原線)
 芦原温泉の最寄り駅です。国鉄三国線の芦原駅に始まり、後のえちぜん鉄道が乗り入れ、国鉄三国線廃止後芦原湯町に改称し、えちぜん鉄道が引き継ぐ際に現在の駅名になりました。
●三国港駅(平成30年)
 (えちぜん鉄道、三国芦原線)
 三国芦原線終点の三国港駅です。元は国鉄三国線の駅でしたが、戦時中に三国線が休止する際に、後のえちぜん鉄道が引き継いだため、後に国鉄三国線が廃止されてもこの駅は残りました。
●勝山駅(平成30年)
 (えちぜん鉄道、勝山永平寺線)
 勝山永平寺線終点の勝山駅です。駅舎は大正3年の開業時に建設されたもので、登録有形文化財に指定されています。
●勝山駅その2
 (えちぜん鉄道、勝山永平寺線)
 駅には大正9年に製造された電気機関車のテキ6が動態保存されています。
 ●勝山駅その3
 (えちぜん鉄道、勝山永平寺線)
 勝山駅は福井県立恐竜博物館の最寄り駅のため、駅前には恐竜の模型が展示されています。