中国の駅その7

●三次駅(平成21年)
 (JR西日本・芸備線)
 雪景色の三次駅です。この駅は、十日市、備後十日市を経て、昭和29年に現在の三次に駅名が変わっています。
三次駅
●備後落合駅(平成21年)
 (JR西日本・芸備線)
 中国地方の山間は、時にどこの北国かと思うほど雪が降ります。この日の備後落合駅は深い雪に包まれていました。
備後落合駅
●備後落合駅その2
 (JR西日本・芸備線)
 こんな雪の中でも木次線の列車が到着しました。折り返し列車待っていた乗客が乗り込んでいきます。
備後落合駅
●新見駅(平成21年)
 (JR西日本・伯備線)
 伯備線、芸備線、姫新線が集まる鉄道の要衝です。蒸気機関車時代はD51の三重連で知られ、隣の布原駅(当時信号所)付近は撮影スポットとして有名でした。
新見駅
●新見駅その2
 (JR西日本・伯備線)
 広い構内には多くの線路が敷かれていますが、接続する芸備線、姫新線の列車本数は少なくなり、乗り換え客はまばらです。
新見駅
●津山駅(平成21年)
 (JR西日本・姫新線))
 姫新線、津山線、因美線が集まる鉄道の要衝です。以前は陰陽連絡列車が集まっていましたが、ここに乗り入れていた最後の昼行急行列車「つやま」も廃止され、ローカル列車だけになりました。
津山駅