北海道の駅その32

●羽帯駅(平成30年)
 (JR北海道・根室本線)
 一直線に伸びた線路に張り付くようにホームが設置されている羽帯駅です。
●羽帯駅その2
 (JR北海道・根室本線)
 ホームの中央には小さな待合室が設置されています。
 
●羽帯駅その3
 (JR北海道・根室本線)
 駅の周囲はどこまでも雪原が広がっています。羽帯駅は、利用者僅少のため、今年3月のダイヤ改正とともに廃止されます。
●十勝清水駅(平成30年)
 (JR北海道・根室本線)
 羽帯駅のある清水町の中心駅で、特急スーパーとかちが停車します。
●御影駅(平成30年)
 (JR北海道・根室本線)
 駅前の植木が印象的です。御影石の産地で、かつては御影石の搬出で賑わったといいます。
●御影駅その2
 (JR北海道・根室本線)
 広めの待合室はがらんとしています。今は無人化されていますが、出札口の跡が2か所あることから、かつては多くの乗客で賑わったことが伺えます。
 ●尺別駅(平成30年)
 (JR北海道・根室本線)
 尺別駅の駅舎は高い屋根が印象的です。この駅は廃止対象とはされていませんが、利用客はわずかです。
 ●尺別駅その2
 (JR北海道・根室本線)
 尺別駅には、かつては尺別鉄道が乗り入れ、尺別炭鉱からの石炭輸送で賑わっていました。線路右手の空き地が、尺別鉄道の跡です。
 ●白糠駅(平成30年)
 (JR北海道・根室本線)
 紫蘇やシシャモで知られる白糠町の中心です。かつては白糠線が分岐していましたが、国鉄地方交通線廃止のトップを切って廃止されました。
 ●大楽毛駅(平成30年)
 (JR北海道・根室本線)
 夜の大楽毛駅です。かつては付近の製紙工場の貨物で賑わいました。駅前からは釧路空港行きのバスが出ています。